春爛漫クーポンボックスで実装されたカードのレビューの記事となります。
ブラウザ三国志のゲーム画面より引用
新カードは全部で5種類。
大半は低コストSLの帝錬鏡持ちとなります。
SL呂布・高順・張遼はSP春爛漫前半と重複しているのでこちらにはレビューは掲載しません。ご了承ください。
名前 | コスト | 職種 | スキル |
SL黄月英 | 1 | 鋭 | 蜀将の帝錬鏡 |
SL賈南風 | 1 | 鋭 | 魏将の帝錬鏡 |
SL孫氏 | 2 | 武 | 呉将の帝錬鏡 |
SL呂氏 | 2 | 武 | 群将の帝錬鏡 |
ニューカードのレビューその902「SL黄月英」
![]()
ブラウザ三国志のゲーム画面より引用
1コスSLの職種鋭。
蜀将の帝錬鏡持ちであり、蜀の主将の副将にはピッタリなカードかと。
SL賈南風と並んで今回の大当たりカードですな(指南亀は除く)。
ニューカードのレビューその903「SL賈南風」
![]()
ブラウザ三国志のゲーム画面より引用
1コスSLの職種は鋭。
コスト、職種、初期移速はSL黄月英と一緒。
どちらを引いても今回は大当たりかと。
ニューカードのレビューその904「SL孫氏」
![]()
ブラウザ三国志のゲーム画面より引用
2コスSLの職種は武。
前述した2種類のカードが職種鋭の1コスだったことを考えると、若干外れの空気が漂う。
それでも呉将の帝錬鏡持ちなので、呉縛りしている私には一番の目玉カードとなるのですけどね。
ニューカードのレビューその905「SK呂氏」
![]()
ブラウザ三国志のゲーム画面より引用
SL孫氏と同じく2コスSLの帝錬鏡持ち。
職種は武で、初期攻撃はSL孫氏以上。
その代わり、他のステータスはSL孫氏より低め。
まあ、帝錬鏡持ちは職種に対応したスタータスが高ければいいので、職種武で攻撃のステータスが高めに設定されている以上、SL孫氏よりは使えると思います。
コメント