城壁塔と城壁を作ってみた

スポンサーリンク

 

地形の目玉の一つとして実装された城壁塔と城壁。

私も作ってみました。

 

 

 

ブラウザ三国志のゲーム画面より引用

 

周りに何もないところにポツンと。

もちろん試しで作っただけ。

後で適切な場所に作り変えましたよ。

 

 

 

スポンサーリンク

城壁塔作っていろいろわかったこと

まずは城壁塔の内部について。

 

ブラウザ三国志のゲーム画面より引用

 

 

☆9(0000)に作ったのですが、意外と場所取ってますね。

横に6マスも食うのかよ。

 

ただこの後☆1に作り直したのですが。

 

 

どのグレードでもこの形式になるみたいですわ。

 

 

 

マスが減りますしあんまり作りたくないのですが、これ作ると本拠地のデッキコスト+3になるのですよね。

3コストプラスは結構大きいです。

 

 

ブラウザ三国志のゲーム画面より引用

 

 

また形式的に本拠地の一部ということなのか、城壁塔にセットしたカードは本拠地デッキ配置となるみたいです。

 

 

またレベルを上げるには結構な資源を食います。

 

ブラウザ三国志のゲーム画面より引用

 

資源は食うけど兵士上限も結構あがる点は良いかも。

 

 

城壁も作ってみた

次いでに城壁も作ってみました。

 

全体図の上から城壁エディットへ。

 

ブラウザ三国志のゲーム画面より引用

 

今回は直線で6マス作ってみましょう。

 

 

ブラウザ三国志のゲーム画面より引用

 

作成開始。

 

ブラウザ三国志のゲーム画面より引用

 

 

そして完成。

 

ブラウザ三国志のゲーム画面より引用

 

 

城壁にしたマスは収入無くなるパターン?

 

 

コメント

  1. 匿名 より:

    地形実装で低地が兵キャパや倉庫キャパ大きいのでそっち取得する方多そうですね。維持費倍ですが…兵種も3つ使えるから高地取る人もいるのかなぁ~。

    • ウランフ ウランフ より:

      コメントありがとうございます。

      私も低地に倉庫村作成しました。
      収容量が増加するのはありがたいです。

  2. 定期購読者 より:

    資源のインフレが凄まじいですね…今までなら軍備設計全開放でも軍費250万程度でしたが城壁最大レベルは1800万でしたっけ…?

    • ウランフ ウランフ より:

      コメントありがとうございます。

      4桁万いきますね。
      鹵獲揃ってないとますますキツクなりますわ。

タイトルとURLをコピーしました