SPハロウィンで実装されたカードのレビューの記事となります。
ブラウザ三国志のゲーム画面より引用
新カードは全部で8種類。
去年が7種類実装だったので去年を上回る数の新カードが登場しました。
名前 | コスト | 職種 | スキル |
SL鮑三娘・王悦 | 2 | 鋭 | 究竟の帝王療令・主将の帝明鏡 |
SL張角・張梁 | 2 | 武 | 究竟の帝王鹵令・主将の帝明鏡 |
SL左慈娘・于吉娘 | 4.5 | 武 | 晴天の帝王鹵令・荒天の王鹵令 |
SL鄒氏 | 1 | 鋭 | 副将の帝明鏡 |
L曹操・卞夫人 | 4.5 | 武 | 晴天の天王鹵令・荒天の天王鹵令 |
L卞夫人 | 2 | 鋭 | 剴切の天王鹵令 |
UR麋夫人・阿斗 | 4 | 鋭 | 晴天の神王鹵令・荒天の神王鹵令 |
SR張飛・張姫 | 4 | 武 | 晴天の大王鹵令・荒天の大王鹵令 |
1種類を除いて鹵獲系(王鹵令・王療令)持ちカードばかりであり、例年通りのSPハロウィンだと思います。
また新スキルとして天候系鹵獲令が実装されましたが、SPハロウィン新実装のカードで天候系鹵獲令持ちはすべて晴天と荒天1つずつ持っている仕様。
バランス取れていると言えますが、2つとも同じ天候スキル持ちだったならば、その天候の時に資源獲得量が最大化できたのですけどね。
コストは高コスト・低コスト半々です。
ニューカードのレビューその593「SL鮑三娘・王悦」
ブラウザ三国志のゲーム画面より引用
2コスSLのダブルカード。
初期スキルは王療令であり、副将にするのもアリかと。
もちろん主将として使ってもOK。
3枠目に帝明鏡スキルを付与してすべてのスキルをレベル10にした場合の係数は以下の通りになります。
スキル名 | スキル効果 |
究竟の帝王療令 | 攻撃力742.5%・資源457.875%・他のカードのHP3回復・自身HP25回復 |
主将の帝明鏡 | 攻撃力742.5%・資源457.875%・他のカードのHP3回復・自身HP25回復 |
主将の帝明鑑 | 攻撃力742.5%・資源457.875%・他のカードのHP3回復・自身HP25回復 |
合計 | 攻撃力2227.5%・資源1373.625%・他のカードのHP9回復・自身HP75回復 |
ニューカードのレビューその594「SL張角・張梁」
ブラウザ三国志のゲーム画面より引用
2コスSLの究竟系王鹵令持ちカード。
このカードも副将・主将どっちも可。
ただし職種が武なので、そこは注意(王鹵令の副将は職種鋭を望んでいる人が多いので)。
3枠目に帝明鏡系スキルを付与してすべてのスキルをレベル10にした場合の数字は以下のようになります。
スキル名 | スキル効果 |
究竟の帝王鹵令 | 攻撃力527.175%・移動速度118.8%・資源457.875% |
主将の帝明鏡 | 攻撃力527.175%・移動速度118.8%・資源457.875% |
主将の帝明鑑 | 攻撃力527.175%・移動速度118.8%・資源457.875% |
合計 | 攻撃力1581.525%・移動速度356.4%・資源1373.625% |
ニューカードのレビューその595「SL左慈娘・于吉娘」
ブラウザ三国志のゲーム画面より引用
新スキルである天候系王鹵令スキル持ち。
ただし晴天と荒天という真逆のスキル持ちなので、天候系スキルの力を最大限使える訳でないところは注意。
仮に3枠目に主将の帝明鏡を付与してすべてのスキルをレベル10にした時の係数は以下の通りになります。
※天候によるバフは入れずに計算してますのでその点は注意してください。
スキル名 | スキル効果 |
晴天の帝王鹵令 | 攻撃力527.1%・移動速度118.8%・資源457.8% |
荒天の帝王鹵令 | 攻撃力527.1%・移動速度118.8%・資源457.8% |
主将の帝明鏡 | 攻撃力527.1%・移動速度118.8%・資源457.8% |
合計 | 攻撃力1581.3%・移動速度356.4%・資源1373.4% |
ニューカードのレビューその596「SL鄒氏」
ブラウザ三国志のゲーム画面より引用
今年のSPハロウィンで新実装されたカードの中で唯一、非王鹵令のカード。
1コスSLの副将の帝明鏡持ちで職種は鋭。
王鹵令カードの副将には最適なカードかと。
ニューカードのレビューその597「L曹操・卞夫人」
ブラウザ三国志のゲーム画面より引用
4.5コストLの天候系王鹵令持ち。
このカードも真逆の天候系王鹵令持ちになっており(以下略)。
仮に3枠目に主将の天明鏡を付与してすべてのスキルをレベル10にした時の係数は以下の通りになります。
※天候によるバフは入れずに計算してますのでその点は注意してください。
スキル名 | スキル効果 |
晴天の天王鹵令 | 攻撃力351.4%・移動速度89.1%・資源326.7% |
荒天の天王鹵令 | 攻撃力351.4%・移動速度89.1%・資源326.7% |
主将の天明鏡 | 攻撃力351.4%・移動速度89.1%・資源326.7% |
合計 | 攻撃力1054.2%・移動速度267.3%・資源980.1% |
ニューカードのレビューその598「L卞夫人」
ブラウザ三国志のゲーム画面より引用
2コスLの王鹵令持ち。
副将にするのがベターかと。
主将にすることもできるけど、通常カードなので最大限の力を発揮するためには明鏡系スキルを2つ付与しなければいけないのはマイナスかと。
ニューカードのレビューその599「UR麋夫人・阿斗」
ブラウザ三国志のゲーム画面より引用
4コストURの天候系王鹵令持ち。
このカードも真逆の天候系(以下略)。
仮に3枠目に主将の神明鏡を付与してすべてのスキルをレベル10にした時の係数は以下の通りになります。
※天候によるバフは入れずに計算してますのでその点は注意してください。
スキル名 | スキル効果 |
晴天の神王鹵令 | 攻撃力186%・移速54%・資源188% |
荒天の神王鹵令 | 攻撃力186%・移速54%・資源188% |
主将の神明鏡 | 攻撃力186%・移速54%・資源188% |
合計 | 攻撃力558%・移速162%・資源564% |
ニューカードのレビューその600「SR張飛・張姫」
ブラウザ三国志のゲーム画面より引用
4コストURの天候系王鹵令持ち。
今回唯一の低レアリティ(SR以下)の新カードとなります。
このカードも(以下略)。
仮に3枠目に主将の大明鏡を付与してすべてのスキルをレベル10にした時の係数は以下の通りになります。
※天候によるバフは入れずに計算してますのでその点は注意してください。
スキル名 | スキル効果 |
晴天の大王鹵令 | 攻撃力148%・移速40%・資源140% |
荒天の大王鹵令 | 攻撃力148%・移速40%・資源140% |
主将の大明鏡 | 攻撃力148%・移速40%・資源140% |
合計 | 攻撃力444%・移速120%・資源420% |
コメント