合成確率アップキャンペーン開始の前と後で売れ残りのカードの値段がどれくらい違うのか。
w1+2鯖で調べてみました。
- 3月18日8時時点の売れ残りカード(キャンペーン開始前)
- 3月18日20時時点の売れ残りカード(キャンペーン開始後)
- 3月19日8時時点の売れ残りカード(キャンペーン開始後)
- 3月20日8時30分時点の売れ残りカード(キャンペーン開始後)
- 3月21日8時20分時点の売れ残りカード(キャンペーン開始後)
- 3月22日8時50分時点の売れ残りカード(キャンペーン開始後)
- 3月23日8時30分時点の売れ残りカード(キャンペーン開始後)
- 3月24日8時20分時点の売れ残りカード(キャンペーン開始後)
- 3月25日8時20分時点の売れ残りカード(キャンペーン開始後)
- 3月26日8時40分時点の売れ残りカード(キャンペーン開始後)
- 3月27日8時20分時点の売れ残りカード(キャンペーン開始後)
- 3月28日8時30分時点の売れ残りカード(キャンペーン開始後)
- 3月29日8時00分時点の売れ残りカード(キャンペーン開始後)
- 3月30日8時20分時点の売れ残りカード(キャンペーン開始後)
- 3月31日8時30分時点の売れ残りカード(キャンペーン開始後)
- 4月1日8時20分時点の売れ残りカード(キャンペーン開始後)
- 4月2日8時20分時点の売れ残りカード(キャンペーン開始後)
- 4月3日8時10分時点の売れ残りカード(キャンペーン開始後)
- 4月4日9時00分時点の売れ残りカード(キャンペーン開始後)
- 4月5日8時40分時点の売れ残りカード(キャンペーン開始後)
- 4月6日8時00分時点の売れ残りカード(キャンペーン開始後)
- 4月7日8時10分時点の売れ残りカード(キャンペーン開始後)
- 4月8日8時30分時点の売れ残りカード(キャンペーン開始後)
3月18日8時時点の売れ残りカード(キャンペーン開始前)
R、SR、UR、Lの売れ残りカードの値段がこちら。
![]()
![]()
ブラウザ三国志のゲーム画面より引用
このうちURについては私が1800TPで出品してたやつが売れ残っていたので、URの売れ残りは1800TPとなります(自分で出品したやつは一覧に反映されないので)。
Rは10TP出品のものが売り切れて、最低価格が20TPに。
合成確率アップキャンペーンがあるかもしれないという情報が流れて買いだめした人がいるのかもしれません(私みたいに)。
3月18日20時時点の売れ残りカード(キャンペーン開始後)
ブラウザ三国志のゲーム画面より引用
売れ残りの値段が急上昇したのがSR。
合成確率アップキャンペーンの前と比べて2倍以上の値段となっております。
その一方横ばいなのが、LとUR。
さすがにLやURをポンポンと生贄使う人はそれほど多くはないのでしょうかねえ。
それか時間的に合成ガチ勢がまだ動いてないのか。
まあ、ぽんぽんと使える人ならカード倉庫に生贄カードをストックしてそうですし、これ以上動かないかも。
ちなみ私が1800TPで出品してたURのカードはすべて売れました。
3月19日8時時点の売れ残りカード(キャンペーン開始後)
ブラウザ三国志のゲーム画面より引用
昨日の時点でもう値段は動かないかもと思ってましたが、動いてました。
とうとうURは2000TP台を突破。
くそーもっと高く出品しとけばもっと稼げたのに(強欲)。
3月20日8時30分時点の売れ残りカード(キャンペーン開始後)
![]()
![]()
![]()
ブラウザ三国志のゲーム画面より引用
SRは少し落ち着いてきましたね。
ただ週末にまとめて合成する方もいるので、また値上がりするかも。
3月21日8時20分時点の売れ残りカード(キャンペーン開始後)
![]()
![]()
![]()
ブラウザ三国志のゲーム画面より引用
URは売れ残り最高値更新。
とうとう2399TPまで行きました。
3月22日8時50分時点の売れ残りカード(キャンペーン開始後)
![]()
![]()
![]()
ブラウザ三国志のゲーム画面より引用
URがちょっと落ち着いてきましたね。
3月23日8時30分時点の売れ残りカード(キャンペーン開始後)
![]()
![]()
![]()
ブラウザ三国志のゲーム画面より引用
Rの値段が一気に下がりました。
このまま下落してくれればいいですけど。
3月24日8時20分時点の売れ残りカード(キャンペーン開始後)
![]()
![]()
![]()
ブラウザ三国志のゲーム画面より引用
Rの10TP出品結構多いのに朝には枯渇してますねえ。
Rを生贄にしている方、予想以上にたくさんいるのでしょうか?
3月25日8時20分時点の売れ残りカード(キャンペーン開始後)
![]()
![]()
![]()
ブラウザ三国志のゲーム画面より引用
R云々書いた翌日、とうとう10TP売れ残しが出ました。
1枚だけですけど。
URはここに来て高騰。
売るなら今かも。
3月26日8時40分時点の売れ残りカード(キャンペーン開始後)
![]()
![]()
![]()
ブラウザ三国志のゲーム画面より引用
SRの値段も上がってきました。
全体的に出物が少なくなるとすぐにこうなりますね。
3月27日8時20分時点の売れ残りカード(キャンペーン開始後)
![]()
![]()
![]()
ブラウザ三国志のゲーム画面より引用
URの最低売れ残り価格が2700TP。
くそ~カード倉庫に在庫あればどんどんトレード市場に流すのに。
儲けるチャンスふいにしてしまったわ。
3月28日8時30分時点の売れ残りカード(キャンペーン開始後)
![]()
![]()
![]()
ブラウザ三国志のゲーム画面より引用
とうとう1万TP以下のLの売れ残りがなくなってしまいました。
Lを生贄用に使っている人いるのですかねえ。
3月29日8時00分時点の売れ残りカード(キャンペーン開始後)
![]()
![]()
![]()
ブラウザ三国志のゲーム画面より引用
価格上昇で売却のチャンスとみた方達の出品が急増したのか、SRの売れ残り価格が暴落しました。
まあ、買う方は暴落した方がありがたいですけどね。
Lは高値安定の模様です。
3月30日8時20分時点の売れ残りカード(キャンペーン開始後)
![]()
![]()
![]()
ブラウザ三国志のゲーム画面より引用
Lの最低価格が4桁へ。
まあ、出品数が少ないのですぐに上下するでしょうけどね。
3月31日8時30分時点の売れ残りカード(キャンペーン開始後)
![]()
![]()
![]()
ブラウザ三国志のゲーム画面より引用
URは出品カードが増えて飽和状態になっている感じ。
しばらくはこの辺で最低価格が安定しそうです。
4月1日8時20分時点の売れ残りカード(キャンペーン開始後)
![]()
![]()
![]()
ブラウザ三国志のゲーム画面より引用
URが暴落気味になってきました。
まあ、出物多いから仕方ないかも。
4月2日8時20分時点の売れ残りカード(キャンペーン開始後)
![]()
![]()
![]()
ブラウザ三国志のゲーム画面より引用
SRが高騰の気配です。
ただすぐに出物増えて値段急落しそうですけどね。
4月3日8時10分時点の売れ残りカード(キャンペーン開始後)
![]()
![]()
![]()
ブラウザ三国志のゲーム画面より引用
全体的に高値が続いている感じです。
4月4日9時00分時点の売れ残りカード(キャンペーン開始後)
![]()
![]()
![]()
ブラウザ三国志のゲーム画面より引用
Lが再び5桁に。
超アップキャンペーンも今週んメンテまでなので、これくらいの水準を維持しそうな気がします。
4月5日8時40分時点の売れ残りカード(キャンペーン開始後)
![]()
![]()
![]()
ブラウザ三国志のゲーム画面より引用
4月6日8時00分時点の売れ残りカード(キャンペーン開始後)
![]()
![]()
![]()
ブラウザ三国志のゲーム画面より引用
URの売れ残り最低額が3400TP超えました。
超アップキャンペーン終了するメンテ前までこれぐらいの水準維持しそうな気もします(外れたらごめんなさい)。
4月7日8時10分時点の売れ残りカード(キャンペーン開始後)
![]()
![]()
![]()
ブラウザ三国志のゲーム画面より引用
4月8日8時30分時点の売れ残りカード(キャンペーン開始後)
![]()
![]()
![]()
ブラウザ三国志のゲーム画面より引用
確率アップキャンペーン最終日ということでやっぱり高め。
特にURは最低価格4000TPまで行きました。
なおこの記事の更新も今日が最後となります。
ありがとうございました。
コメント