トレード市場で売ってたカードを勝手に品評する その36

スポンサーリンク

ネタが無い時の駆け込み寺、トレード市場で売ってたカードを勝手に品評する記事です。

 

今回は覇のカード3枚を勝手に品評します。

値段的にちょっと手が届かないカードでも品評するのはタダですので。

 

 

※紹介しているカードの値段はw1+2鯖2025年2月4日6時時点のものです。見る時間によってはすでに出品終了している可能性もあるのでご注意ください。

 

 

スポンサーリンク

UR呂蒙×夏侯惇:落札希望価格87万8787TP

ブラウザ三国志のゲーム画面より引用

 

系統的には鹵獲仕様にされているUR覇です。

明鏡系スキルが2つ付いているので、実質的には天帝の寇掠令×3。

ここまでするならあと1個明鏡付けて欲しかった。

 

この状態でスキルレベル10にすべて上げれば持ち帰る資源が1560%増加。

良い数字出せますね。

高くて絶対買えないけど。

 

 

 

L曹操×徐栄:落札希望価格88万8888TP

ブラウザ三国志のゲーム画面より引用

 

こちらはデユエル仕様のL覇です。

スキルはすべて覇王の帝〇〇というデュエルスキルで統一されており、あとはスキルレベルを上げるだけとなっております。

 

L水鏡またはL曹操×徐栄を最低45枚用意する必要があり、育成終了までの道のりは険しいですけど。

 

 

 

 

L孫尚香×趙雲:落札希望価格39万9993TP

ブラウザ三国志のゲーム画面より引用

 

前述の2枚のカードの値段を見た後だとこのカードの値段に安心するのは私だけでしょうかね?

 

檄令特化仕様のL覇です。

明鏡が3つ付いているので、実質的に龍神檄令×4ですね。

前述したUR呂蒙×夏侯惇と同じくあと1枠も明鏡付与しててほしかった。

 

それでも値段相応の価値はあると思いますよ。

 

このカード、初期状態で明鏡が1つ付いた状態だったはずなので2つのL指南亀で明鏡付与されてますから。

L指南亀だけで数十万TPで売り買いされてますからね。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました